下記のいずれかを達成
重量・カート・スピード一筋タイプ
重さ | 72 | llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll |
スピード | 85 | llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll |
加速 | 26 | llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll |
ハンドリング | 29 | llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll |
ドリフト | 32 | llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll |
ダート | 22 | llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll |
ミニターボ | 26 | llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll |
グリップ | 20 | llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll |
減速回避 | 20 | llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll |
数値はマリオカートWii攻略まとめ様より引用 http://www40.atwiki.jp/mariokart_wii/pages/61.html
いかにも速そうなイメージを与えてくれる、レーシングカーのようなカート。マツダのレーシングカーである「787B」がモデルと思われる。
レインボーロードのはやいスタッフゴーストはこのカートで走ってとてつもないタイムを叩き出している。
最高速度は85と本作に登場するマシンの中で最も速い。区分は「スピード特化タイプ」に分類される。これだけを見ると「極めれば強いカート」という印象を受けるだろう。
しかし、そんなことはまったくない。他の性能がこれでもかと言うほどに劣悪である。
加速・ハンドリング・ドリフトはまだしも、ダート・ミニターボ・グリップ・減速回避の性能が全マシン中最下位(タイ)である。
出現条件が『150ccのレトログランプリで全カップ☆以上獲得、もしくはプレイ回数4500回達成』と非常に難しいのにこの性能である。
性能から容易に推測できると思うが、安定した走りをするには相当な腕が要求される。
ワルイージやドンキーコングが乗れば若干操作しやすくなるがそれでも焼け石に水なため、いっそのことファンキーコングやロゼッタにしてスピード全特化でも構わない。
ファイアホットロッドほどではないが加速がかなり悪く、復帰ターボやジュゲムダッシュは必須。さらにあちらと違ってハンドリングはおろかドリフト性能も最低クラスであり、操縦性は極めて悪い。
一応利点を挙げるならば、車体がかなり大きいのでアイテムに突っ込みやすく、巨大キノコやスターで攻撃しやすいメリットがある。
だが、裏を返せばアイテムの当たり判定が大きいということでもあり、車体の大きさによる唯一の利点である前述のような特徴も、そもそもこの性能では活かすことすら難しい。
強いて言えば重量級らしく重さは高いが、レーシングカーらしくスピードに特化したからか、重量級カートの中では最も軽いという密かな弱点すらある。
スピード以外取り柄のないこのマシンだが、ドリフト設定をオートドリフトにすればまだ何とか張り合うことが可能かもしれない。
「オートドリフトはプライドが許さない!」というドライバーも、このマシンを前にしてはそんなこと言ってられないだろう。
正に『ハンデマシン』という称号がぴったりと似合ってしまうファストグライドだが、その弱点だらけの『ハンデマシン』でも乗り手の愛で補えばなんとかなる…かもしれない。
先に述べた、レインボーロードのはやいスタッフゴーストについてだが、普通に走ってもあれほどの好タイムはまず出ない。
インを走ってミニターボを決めまくってあのタイムが出るわけであって、極めてピーキーなこのマシンをあそこまで乗りこなすのはかなり難しい。
Wi-Fiが実施されていた時代では、使っている人に会ったら神プレイヤーに遭遇したと言っても嘘にはならないとまで言われたマシンである(いたとしても走る気がないヤツが多かったが)。
このマシンのみを使って自力でVRを8000まで行けたなら相当な腕前か運が認められるだろう。
某動画投稿サイトを見てみると、逆ドリを利用してライン優先な走りを魅せる人もいるようだ。