#author("2023-09-06T17:44:16+09:00","default:wiki","wiki") #author("2025-02-16T13:04:44+09:00","default:wiki","wiki") // "//"で始まる行はコメント行で、ページには出力されません //以下のルールに従って編集してください //・ページ名は*を使う //・見出しは**、***を使う //・リストは-、または+を使う //・リンクは&pgid(,ページ名);、または[[]]、[[ページ名:URL]]を使う //・表は|a|b|、または,a,bを使う //・改行は、&br;か行末に~を使う //・その他のルールは、テキスト整形のルールを表示するのリンクで確認 //ページ名をここに記述 *キングテレサ [#yf7b0a2f] //目次の自動リンク [[TOP]] #contents //↓↓↓ここから下の部分を編集していってください↓↓↓ *出現条件 [#kf01a94d] グランプリ 50ccスターカップ優勝 50cc スターカップで優勝する。 *補正 [#s5845039] |50|50|50|50|50|50|50|50|50|c |重さ|スピード|加速|ハンドリング|ドリフト|ダート|ミニターボ|グリップ|減速&br;回避|h |重さ|スピード|加速|ハンドリング|ドリフト|ダート走行|ミニターボ|グリップ|減速回避|h ||||BGCOLOR(lime):+2||BGCOLOR(yellow):+1|||BGCOLOR(yellow):+1| ↑キャラクターのページではダートではなくミニターボに+1となっています。~ ↑キャラクターのページではダートではなくミニターボに+1になっています。~ どちらが正しいかは不明。 *特徴 [#k693459f] 『ダブルダッシュ!!』以来の参戦となる冠をかぶったテレサの王様。足がないため、ドリフトタイプのバイクでは代わりに舌を出している。~ ドライバーとしては『ダブルダッシュ!!』以来の参戦となる冠をかぶったテレサの王様。今回は単独での登場だが、相方のボスパックンは[[意外な形で登場しており、疑似的にペアを組むことは可能>パックンカート]]。~ オバケに重さはあるのか、はたまたカートではどうやってペダルを踏んでいるかは不明だが、もちろんゲームに影響はない。ドリフトタイプのバイクでは舌で態勢を制御している。~ ハンドリング・ダート走行・減速回避が補正され、安定感のある走りができる。~ 中でもファントムは全ての補正を活かすことができるのでおすすめだろう。~ 中でもファントムは全ての補正を活かすことができるので適性が高い。